
※セットリスト後
◆Ex01.フィンランド・ミラクル (末永桜花・町音葉・上村亜柚香)
MC(末永桜花・上村亜柚香)
◆Ex02.Nice to meet you ! (小畑優奈・後藤楽々・町音葉・野島樺乃・太田彩夏)
■卒業セレモニー
・ファンの方からの花冠&花束贈呈
◆太田彩夏からのお手紙
卒業おめでとう。
町との出会いはサンシャインサカエにあるエレベーターの中でした。今ではあまりすることのない高めのツインテールしてたね。
第一印象は大人しそうで、あまり気が合わないかなーと思ってました。
でも、話してみたら全然真逆で、美意識があって、まっすぐな性格で、人に優しく、気遣いもちゃんとしていて。こんなにも性格がいい子に出会ったことがなかったです。
それから自然と仲良くなって、レッスン終わりはいつも一緒に帰って。あの頃は子供すぎたのか、電車で席の取り合いしたり、お菓子半分こしながら帰ったね。
今はチームが違うから一緒に帰ることは滅多にないけど、研究生の頃の席の取り合いはなくなって、少し大人になったね。
そして、まだ研究生なのにS公演のセンターポジションに立って踊っている町を見て、凄く刺激を受けました。
期待されてる分、プレッシャーも凄くあったと思うけど、キラキラしてて、堂々とパフォーマンスする町がかっこよかったです。
ホテルで同室になった時、寝る間も惜しんで公演の練習をしてる姿を見てきたし、あまり町は表に出さず、陰で努力してたね。
そんな町を見てきたからこそ彩夏も頑張らなきゃって思わされました。
岐阜県出身ということで「ぎふチャン」のお仕事にもたくさん呼んでもらって、おバカすぎて食レポに苦戦してたけど、今となっては凄くいい経験だったし、人としても成長できたね。
ロケしてて、町に助けられたことたくさんあったし、切磋琢磨しながら、つらいことも一緒に乗り越えてきたね。だからこそずっと隣にいてほしい存在でした。
いつの間にかファンの方から「岐阜コンビ」って呼ばれるようになって、「このコンビ好き」って言ってくださるファンの方も増えて凄く嬉しかったです。
町と一緒にいると本当に楽しくて、常に自然体でいられて。この卒業公演を迎えるまでほぼ毎日一緒にいた町がいなくなるって思うと正直この日が永遠に来て欲しくないなって思ってしまいます。そのくらい私にとって町の存在が大きかったです。
もう岐阜県のお仕事を一緒にできなくなるって思うと凄く寂しい気持ちでいっぱいです。だけど、町が決めた新しい夢を全力で応援したいなって思います。
これからも変わらずずっと友達でいようね。住んでる場所はそこまで遠くないし、時間があったらまた岐阜で遊びましょう。
最後に。彩夏の好きな言葉、人生一度きり。何事にもチャレンジしてこれからも毎日が楽しい人生になりますように。
大好きです。
チームKII 太田彩夏より
◆山内鈴蘭よりビデオメッセージ
今日は町の卒業のステージに一緒に出れなくてほんとにごめんなさい。
いつも笑顔で好きなことに一生懸命な町が本当に大好きだよ。
キャッチフレーズの「毎日が楽しい」ってやつは卒業しても毎日やってほしいなって思うぐらい、あのキャッチフレーズが大好きでした。
町には毎日笑顔でいてほしい。ただそれだけです。
あとは幸せになってくれれば何も言わない。絶対幸せになれよー。いつでも会おうね。ご飯行こうぜ。
◆松井珠理奈よりビデオメッセージ
今日は卒業公演に行けなくてごめんなさい。
町は私のアンダーを公演でセンターを務めてくれたりして、凄いプレッシャーだったり大変な思いをしながら、泣きながらやっていたっていうのもスタッフさんから聞きました。本当に乗り越えてくれてありがとう。
これからも自分らしく頑張ってください。
本当に卒業おめでとう。
◆ファンの皆さんにメッセージ
「この前、生誕祭をしたばかりで、凄いファンの方はバタバタしたり、準備とか色々大変だったと思うんですけど、こんなにも綺麗なお花とか、凄いメンバーもダンスも覚えてくれて、忙しいと思うのに、こんなに素敵で可愛い、嬉しい卒業公演をありがとうございます。
スピーチを一応考えたんですけど、ほんとに頭が真っ白になっちゃって、何を書いたっけ?と思って。ちょっとずつ思い出したやつから言ってきます。なのでちょっと「何?」ってなるかもしれないんですけど(客笑) 聞いてください。
今日凄い関係者の方たちがたくさん来てくださって。FC岐阜でお世話になった方と、あとギッフィーと、あとぎふチャンでお世話になった方と、あとたけじいも、舞台ぼっこちゃんでお世話になった。色んな、町がさせていただいたお仕事でお世話になった方たちがわざわざ観に来てくださって本当に感謝しかないです。
あの、ギッフィーの話したいんですけど。ギッフィーが凄いダンスが上手くて。ほんと音葉も憧れるような存在なんですよ。でも、そのギッフィーでも凄い自分に厳しくて、たまに落ち込んじゃったりするんですね。そんなとこも凄い可愛いんです。なので来シーズンFC岐阜、もし来てくださる方がいたらギッフィーにも注目してほしいなって思います」拍手
「ありがとうございます。あと、たけじいなんですけど。たけじいはおとが舞台ぼっこちゃんの時、で、たけじいはおじいちゃんなんですけど、演技とか色々教えてくださった先生が凄いご夫婦でほんとに面白くて、おとを凄い子供のように可愛がってくださって、演技以外にも色々なことをたくさん教えていただきました。
凄いそういういい経験させていただいたのも、凄いファンの方の皆さんのおかげで。何だろう、ほんとファンの皆さんが応援してくれて。あっ、そう、言うこと思いついた。
この1ヶ月はファンの皆さんと凄いたくさん触れ合えるっていうか会える機会が多かったなと思って。たくさん笑ったし、楽しめたし、凄いいい1ヶ月になったなって思っています。
ほんとに何言ってるかわかんないかもしれないけど、ちょっと言いますね、一応。
SKE48は自分1人で頑張るんじゃなくて、ファンの人と頑張れる? 頑張るグループだと思ってるんですよ。だからおとも凄いファンの方に助けられたし、凄いつらいこととか悲しいこととかあってもファンの皆さんがおとのそばでいつも応援してくれるから、ほんとここまで来れたんだなって思っています。
あと、何言おうとしてたのかな…。あっ、そう、あやめろの手紙の感想言ってたっけ?(客笑) 言ってない? じゃー今から言いますね。
あやめろは、おともあやめろには凄いお世話になったから手紙書いてたんですよ。でもまだ渡す時間がなくて渡してなくて。でも凄い書いてたことがほとんど一緒にで、ほんとに、なんか入ってきたすぐの時は、おともあやめろはなんかちょっと見た目怖そうだし(客笑) めちゃめちゃ陰で悪口言ってそうやな、みたいな(爆笑)
思ってたんです。そういう感じの子なのかなと思ったけど、実際話したらほんとにいい子で、しかもめっちゃ面白いし。絶対こういう子はほんとクラスには必要は子って感じの、ほんとに面白い子で。正直、凄いチーム離れた時はすっごい寂しくて、1人で帰ってる時も「嗚呼、あやめろ一緒にいたらなー」とか凄い思った時もあって。
今はまぁ、慣れたかもしれないけど、凄いあやめろと久々に帰ったりすると、特にそういう話もするわけじゃないんだけど、自分の心の中は凄い楽しくて、なんか「あー、今日も一緒に帰ってて楽しいな」って、口には出してないけどいつも思っていました。
そう、ぎふチャンさんでお世話になって、いつも一緒に終わった後とかご飯食べて、そういう時間も、ファンの方は知ってる方は知ってると思うんですけど、いつも行ってる、ねぇ」
太田彩夏「牛丼?」
町音葉「そうそうそう、牛丼をいっつも疲れた後は2人で食べてたんですけど、しかも同じメニューを頼むんですよね。あやめろが頼んだやつをおとが頼んで食べてたんですけど。でも、これからも、ぎふチャンの時だけじゃなくても、普段でも友達としてでも仲がいいと思ってるから、これからも牛丼行こうね」
太田彩夏「うん、食べに行きましょう」
町音葉「って感じです」拍手
「大好きなんです、ほんとに。自分が何を言ったか忘れちゃった。えっと、何だろう、ほんとに楽しかったんです。それだけが言いたい。ほんとに皆さんのおかげでほんとに楽しくて。メンバーもおとが凄い大変な時っていうか、ダンス覚えるのヘタクソだから、そういう時でも「できる?」って言って凄いもう、絶対めんどくさいと思うんですよ。でも凄い細かく教えてくれたりして、とってもお世話になりました。
んーと、今まではファンの人と頑張ってきたけど、これからは1人で頑張んなきゃいけないですけど、みんなのおかげで将来凄く今なんだか楽しみに、なんか頑張れるなって思っています。なので応援してくださると嬉しいです」拍手
「ありがとうございます。最後に。おとがここまで頑張って、凄い、なんか家でちょっと引きこもることも多かったんですけど、そういうつらい時にも、つらい時にサポートしてくれたのが家族なんですね。なので、凄い家族には感謝してるし、今日もこのステージに立ててるのも凄い家族のおかげだとも思っているので、皆さん以外にも家族にもとっても感謝しています。ありがとうございます」拍手
「何をちょっと話したかもう忘れちゃったんですけど、たぶんおとが書いたやつの何個かは喋ってると思うので」客笑
「ほんとに楽しい卒業公演をありがとうございます。ほんと、みんなもこんなに大きい声出してくださって。のど飴ちゃんと食べてください(客笑) ほんとにありがとうございました」拍手
※9分5秒
野島樺乃「私たちから見て、町の笑顔とかまちの存在ってほんとに大きかったし、町がその場にいるだけで太陽のようにみんなを照らしてくれる存在だったので、太陽がいなくなるって凄い私たちにとって大きいなって思います。でも、その町の笑顔で救われた人ってほんとに私も含めてだけど、たくさんいると思うし、この後の町の人生でもたくさんいると思うから自分に自信を持って、夢を叶えていってほしいなって思います」
町音葉「ありがとう」拍手
「それでは次が最後の曲になります」
客「えー」
町音葉「この曲は凄いおとにとって、おとが一番始めに踊って唯一褒められた曲でもあって、卒業にもピッタリな曲だと思うので、是非盛り上がって聴いてくださると嬉しいです」
◆Ex03.桜の花びらたち
◆一列礼後、捌ける直前に
#町音葉劇場最終公演 #SKE48
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年11月29日
影アナ:町音葉「皆さん、こんばんは! 盛り上がる準備できてますか? たくさん笑う準備できてますか? 今日は今までで一番楽しい公演にしていきましょう。よろしくお願いします」https://t.co/bsSoR03GOq
#町音葉劇場最終公演
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年11月29日
overture (FC岐阜のユニフォームがちらほら)https://t.co/bsSoR03GOq pic.twitter.com/Uv3qPLSWnj
#町音葉劇場最終公演
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年11月29日
開演 https://t.co/bsSoR03GOq pic.twitter.com/v3Nilb42PO
#町音葉劇場最終公演
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年11月29日
1曲目「Gonna Jump」終了https://t.co/bsSoR03GOq pic.twitter.com/bppJLbGUli
#町音葉劇場最終公演
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年11月29日
ラストキャッチフレーズ「春が来た、青葉に若葉~ (町音葉!) ありがとうございます。岐阜県出身 17歳、毎日が楽しい~ 町音葉です」https://t.co/bsSoR03GOq pic.twitter.com/M3NMy4X4RZ
#町音葉劇場最終公演
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年11月29日
赤いピンヒールとプロフェッサー (野島樺乃 → 町音葉)https://t.co/bsSoR03GOq pic.twitter.com/YGT2soggUB
#町音葉劇場最終公演 https://t.co/bsSoR03GOq pic.twitter.com/lfiMnFHEnp
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年11月29日
#町音葉劇場最終公演
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年11月29日
サッカーの応援風に「ま~ちおとは」コールhttps://t.co/bsSoR03GOq pic.twitter.com/D0szLKO2AB
#町音葉劇場最終公演
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年11月29日
チームS推しの最後に「おとちゃん、最高!」https://t.co/bsSoR03GOq pic.twitter.com/fx8dh6g0Pe
#町音葉劇場最終公演
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年11月29日
北川綾巴「悲しいっていう気持ちももちろんあると思うんですけど、いま私たちにできるのは笑顔で音葉の背中を押すことだと思うので…」https://t.co/bsSoR03GOq pic.twitter.com/onl8xryPlL
#町音葉劇場最終公演
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年11月29日
「僕は知っている」終了https://t.co/bsSoR03GOq pic.twitter.com/eEKWM7OwzC
#町音葉劇場最終公演
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年11月29日
「おとは」コールhttps://t.co/bsSoR03GOq pic.twitter.com/9l78X5gHVL
#町音葉劇場最終公演
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年11月29日
フィンランド・ミラクル (末永桜花・町音葉・上村亜柚香)https://t.co/bsSoR03GOq pic.twitter.com/ATNqPQUndn
#町音葉劇場最終公演
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年11月29日
フィンランド・ミラクル #町音葉 #末永桜花 #上村亜柚香 https://t.co/bsSoR03GOq pic.twitter.com/rpLaA0tqUc
#町音葉劇場最終公演
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年11月29日
あゆかとおーちゃんによるMC
末永桜花「おとちゃんといつも一緒にいる。おとちゃんは相棒」
上村亜柚香「私はそれを見て嫉妬してた」https://t.co/bsSoR03GOq pic.twitter.com/8pgjpvNLqa
#町音葉劇場最終公演
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年11月29日
ギッフィーが劇場に来てるとのこと https://t.co/bsSoR03GOq pic.twitter.com/Rmc9oRnwPQ
#町音葉劇場最終公演
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年11月29日
Nice to meet you ! (小畑優奈・後藤楽々・町音葉・野島樺乃・太田彩夏)https://t.co/bsSoR03GOq pic.twitter.com/1jgGTMJeu3
#町音葉劇場最終公演
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年11月29日
花冠&花束贈呈https://t.co/bsSoR03GOq pic.twitter.com/poWvwuAAlj
#町音葉劇場最終公演
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年11月29日
お手紙:太田彩夏より https://t.co/bsSoR03GOq pic.twitter.com/As0gJyloAF
#町音葉劇場最終公演
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年11月29日
手紙を読む太田彩夏さん、徐々に涙声にhttps://t.co/bsSoR03GOq pic.twitter.com/vpUKxFl6b6
#町音葉劇場最終公演
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年11月29日
山内鈴蘭よりビデオメッセージ https://t.co/bsSoR03GOq pic.twitter.com/qMAKlcDjyE
#町音葉劇場最終公演
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年11月29日
松井珠理奈よりビデオメッセージ https://t.co/bsSoR03GOq pic.twitter.com/ddrvTYIvri
#町音葉劇場最終公演
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年11月29日
ファンの皆さんにメッセージhttps://t.co/bsSoR03GOq pic.twitter.com/1gILQ36c1r
#町音葉劇場最終公演
— AKB48@メモリスト (@akb48memo) 2018年11月29日
SKE48は自分1人で頑張るのではなく、ファンの人と頑張るグループだと思ってるんですよ。ファンの人に助けられたし…https://t.co/bsSoR03GOq pic.twitter.com/ciSOWeWhaH
本日23時よりアーカイブ配信開始

本日の町音葉劇場最終公演のディスプレイです!
— 町音葉企画@卒業企画 (@matioto_kikaku) 2018年11月29日
(本当の夢は分かりませんが)度々ご本人がパン屋さんへの憧れを口にしていたことから、SKEの先の未来へのエールを込めて「町のパン屋さん」をテーマとしています。
町さん自身が考えた同期をテーマにしたパンを再現してみました🥖 pic.twitter.com/6Dunr97Io1
#ラッキークラクション#町音葉#上村亜柚香#野島樺乃#髙畑結希#杉山愛佳
— SKE48支配人 湯浅洋 (@SKE48_YUASA) 2018年11月29日
卒業公演も宜しくお願いします!#SKE48 pic.twitter.com/gbDZWYg4Jf
#町音葉劇場最終公演
— SKE48支配人 湯浅洋 (@SKE48_YUASA) 2018年11月29日
ありがとうございました!
最後まで町らしい明るい公演でした。
沢山のご声援を下さった皆様の力を感謝して、今後も頑張って欲しいと思います。#町音葉#SKE48 pic.twitter.com/vIVXRXceEF
#町音葉劇場最終公演
— SKE48支配人 湯浅洋 (@SKE48_YUASA) 2018年11月29日
ありがとうございました!
最後まで町らしい明るい公演でした。
沢山のご声援を下さった皆様の力を感謝して、今後も頑張って欲しいと思います。#町音葉#SKE48
その2 pic.twitter.com/iGL35dkWm9
#町音葉劇場最終公演
— SKE48支配人 湯浅洋 (@SKE48_YUASA) 2018年11月29日
ありがとうございました!
最後まで町らしい明るい公演でした。
沢山のご声援を下さった皆様の力を感謝して、今後も頑張って欲しいと思います。#町音葉#SKE48
その3 pic.twitter.com/XMhX5GlSdZ
#壁写外しの儀 #町音葉
— SKE48支配人 湯浅洋 (@SKE48_YUASA) 2018年11月29日
お疲れ様!
今まで応援下さった皆様
ありがとうございました^ ^#SKE48 pic.twitter.com/3hPJLGzHtW
#町音葉最終公演
— SKE48支配人 湯浅洋 (@SKE48_YUASA) 2018年11月29日
ダイジェスト映像になります。#町音葉#SKE48
最後まで応援ありがとうございました! pic.twitter.com/VzREpslWdy
Tidak ada komentar